令和5年4月1日より、理科教育センターは北海道立教育研究所教育課題研究部に統合されました。
理科教育センターに関するお問い合わせは
こちらをご覧下さい。
 
 

ようこそ 物理の部屋へ

理セン 物理の部屋 


 

ようこそ 理セン物理の部屋へ

 この「理セン物理の部屋」は北海道内の小・中・高の先生方が、理科(物理)の授業や教材に関する情報、実践成果などを共有して、お互いの授業の充実を図ることを目的としています。

◎授業案・実験ネタ
 この書棚には,現場の先生が作成した授業案や,日本物理教育学会北海道支部で作成した高等学校の授業案などを掲載しています。
 また,理センの物理の研修講座で使用したテキストも定期的に掲載していく予定です。
 是非,授業案などをダウンロードし,自校に合わせてアレンジをして授業実践にご活用ください。

◎デジタルコンテンツ
 この書棚には,デジタル教材や,先生方が開発したソフトウェアを掲載しました。
先生方が授業実践の中から開発したソフトウェアです。また理センの研修講座でも活用しています。

◎教材開発の書棚
 この書棚では,物理領域の教材をダウンロードできるようにしました。



◎お知らせ・お願い
 開発された教材や,授業で使える教材の紹介をお願いします。多くのアップロードがあれば,これまで物理の先生方が研究し蓄積してきた授業の技が,多くの先生の共有財産となり,さらに磨き上げられ,次代へ受け継ぐべき大きな財産になります。教材を用いた時の感想や工夫点,生徒の反応などを,この部屋の管理人(物理研究班)宛にメール添付でお送り下さい。掲示板に掲載します。 
 
 物理の部屋掲示板はこちら

 (メールアドレス  rb◎hokkaidoーc.ed.jp)
    メールを送信するときには,半角文字にし,
  ◎を@に書き換えて下さい。

 

ファイルの保存方法

<ファイルをダウンロードする時の手順>
 対象ファイルファイル名へマウスポインタをのせる。
→マウスポインタが指の形に変わる
→右クリックをすると,プルダウンメニューが表示される
→「対象をファイルに保存」を選択
→「名前をつけて保存」のダイアログボックスが表示される
→「保存」ボタンをクリックする

ファイルをダウンロード方法の詳しい手順はこちら
 

物理の部屋の利用について

 物理の部屋をリニューアルしました。
 ねらいは次の2つです。

ねらい1 授業案や教材の共有化 
  「物理の授業をもっとよくしたい」「物理の授業を初めて持つことになった」 「他の先生の授業案を見てみたい」
「自作教材を作りたい」など,情報を必要としている先生方は多いと思います。
 是非,「サイエンスの家」の会員登録をし,授業案や開発された教材を ダウンロードしたり,自分の授業案を
アップロードするなどしてください。
  授業案や教材の共有化を図ることが1つ目のねらいです。

 ねらい2 情報交換の場として利用し,授業の質を高める
 「授業案を実践したら,生徒達はこんな反応だった」「この教材は,このようにすれば,もっと使いやすくなる」
「この単元について質問したいのだが,誰に聞けばいいのかわからない」など,授業に関わる情報交換は,みな
さん求めていることと思います。特にサイエンスの家に登録された先生は,情報を求めている先生が多いことで
しょう。
 物理の部屋を情報交換の場として利用し,授業の質を高めることが2つ目のねらいです。
       
                         ↓物理の部屋のイメージ図


 
オンラインユーザー4人
3444701

Since1963

利用規約Ricen-Blogハンズオン教材初等サイエンスの家(公開版)
物理の部屋化学の部屋生物の部屋地学の部屋小・中学校の部屋
その他の事業情報・資料検索生物班キャビネット動画コンテンツ注意喚起物理領域の教材・教具一覧化学領域の教材・教具一覧生物領域の教材・教具一覧地学領域の教材・教具一覧教材・教具指導資料【小・物】指導資料【小・化】指導資料【小・生】指導資料【小・地】指導資料【中・物】指導資料【中・化】指導資料【中・生】指導資料【中・地】調査ハンズオン教材領域別海洋教育副読本