令和5年4月1日より、理科教育センターは北海道立教育研究所教育課題研究部に統合されました。
理科教育センターに関するお問い合わせは
こちらをご覧下さい。
 
 

岩石・鉱物・化石図鑑



理科教育センター地学研究室所蔵の標本です。標記は標本添付ラベルのまま掲載してありますので,採取年代の古いものは市町村名や標本の呼称が現在とは異なっている場合がありますのでご了承下さい。なお,標本の掲載順については,当センターでの保管の順となっており,系統性はありません。

岩石図鑑
岩石01花崗岩・閃長岩・モンゾニ岩・ケンタレン岩
■岩石02安山岩・角班岩・コメント岩・粗面岩・響岩
■岩石03モンチカイト・フォーチ岩・流紋岩・リソイド岩・黒曜岩・松脂岩・真珠岩・安山岩
■岩石04ミグマタイト・榴輝岩・片麻岩・結晶片岩・千枚岩藍閃岩
■岩石05結晶片岩・角閃岩・輝石岩
■岩石06石炭・石灰岩・硼砂岩・鉄明ばん石岩・珪藻土・石こう岩・砂岩・泥岩・チョーク・燐灰土・岩塩
■岩石07結晶片岩・ホルンフェルス・珪岩角閃石岩・石灰岩・スカルン・苦土岩・苔雲灰岩英雲岩・ペグマタイト・フィロナイト・ミロナイト・片麻岩
■岩石08火山灰・シラス・軽石・石灰岩・苦灰岩・チャート・フリント・珪石珪華・泥鉄岩・鉄鉱岩
■岩石09礫・集塊岩・角礫岩・凝灰岩・火山砕屑物
■岩石10閃緑岩・トロニエム岩・トーナル岩・斑れい岩・ノーライト・ハイパライト
■岩石11安山岩・かんらん石・プロピライト・黒玲岩・玄武岩・ムジアル岩
■岩石12テッセン岩・輝石岩・かんらん岩・蛇紋岩・コートランド岩・花崗斑岩・石英斑岩・グラノフアイアー・ひん岩
■岩石13頁岩・泥岩・砂岩・礫岩
■岩石14ひん岩・輝緑岩・半花崗岩・珪長岩・ロジン岩・曹長岩・ビエルバッハ岩・ペグマタイト・スペサルト岩・オーミナイト・ランプロファイアー
■岩石15玄武岩・リンバルグ岩・溶岩・黄土・ローム・紅土・ボーキサイト・テラロサ・礫岩・粘板岩
■岩石16流紋岩・溶岩・凝灰岩
■岩石17玄武岩・溶岩
■岩石18阿蘇皿石・黒曜石・真珠岩・閃緑岩・真珠岩・ひん岩・ペグマタイト
■岩石19凝灰岩・溶岩・粘板岩・安山岩・玄武岩・流紋岩・団塊・かんらん岩
■岩石20珪藻土・硫黄・玄武岩・片麻岩・凝灰岩・斑れい岩・鍾乳石
■岩石21礫岩・ホルンフェルス・灰長石・閃緑岩・石英斑岩・アプライト・チャート・玄武岩
■岩石22ミグマタイト・片麻岩・輝緑岩・ノーライト・花崗岩・褐鉄鉱・プロピライト・斑れい岩
■岩石23苦灰岩泥岩・結晶片岩・ホルンフェルス・片麻岩・砂岩・チャート・安山岩・虎岩・凝灰岩・石炭・褐鉄鉱
■岩石24石灰岩・片麻岩・ゼオライト・白土・泥炭・泥
■岩石25めのう・石灰岩・かんらん岩・斑れい岩・金鉄平石・片麻岩・礫岩・結晶片岩・泥岩・砂岩
■岩石26マンガン鉱・蛇紋岩・凝灰岩・石灰岩・粘板岩
■岩石27砂岩・トロクロライト・金鉱石・含マンガン玉随・鉄鉱石・安山岩・珪藻泥岩・赤色土壌・白樺・石綿・石墨・蛇紋岩・石灰岩・凝灰岩
鉱物図鑑
■鉱物01輝安鉱・ニッケル鉱・方鉛鉱・ルソンドウ鉱・テルル鉛鉱・リュウヒドウ鉱・ウルツ鉱・コベリン・アラバンダ鉱・シンシャ・銅鉱・キューバ鉱・キソウエン鉱・ベルチェ鉱・硫カドミウム鉱
■鉱物02チタン鉄鉱・パイロクロア・黄安鉱・石英・珪砂・赤鉄鉱・方解石・磁赤鉄鉱
■鉱物03孔雀石・藍銅鉱・アラレ石・方解石・重炭酸ソーダ石・苦灰石・ゲイルサック石・ストロンチアン石・玄能石・水亜鉛鉱・毒重土石・ルドウィヒ石・白鉛鉱
■鉱物04ザクロ石・かんらん石・ウラン石・ユークリプタイト・チュヤムニン石・ケイ亜鉛鉱・テフロ石・カルノー石・トルコ石
■鉱物05輝石・翠銅鉱・電気石・エメラルド・珪孔雀石・キンセイ石・カイテツ輝石・大隅石・菫青石・リチア輝石
■鉱物06黄鉄鉱ニッケル鉱・白鉄鉱・輝水鉛鉱・銀鉱黄鉱・毛鉱・ウルマン鉱・白鉄鉱・硫砒鉄鋼・車骨鉱・ゲルスドルフ鉱・脆銀鉱・リュウヒテッ鉱・輝コバルト鉱・砒鉄鉱
■鉱物07玉随・玉滴石・クリストバル石・珪藻土・二酸化マンガン鉱・錫鉱・珪化木・蛋白石・めのう・ジャスパー・パイロリュース鉱・シノブ石・石英・ルチル・リンケイ石
■鉱物08硼砂・天青石・硫酸鉛鉱・尾去沢石・硬石こう・ホクトウ石・ケルン石・石灰芒硝・重晶石・明ばん石・フォンセン石・曹灰硼石・青鉛鉱
■鉱物09ザクロ石・トロゴム石・紅柱石・ジルコン・コフィン石・空晶石・珪線石・藍晶石・ウラノトール石
■鉱物10ヒスイ輝石・ダンネモル閃石・オージャイト・透緑閃石・ガンカ輝石・古銅輝石・シソ輝石・カミングトン閃石・リーベック閃石・エジリン輝石・藍閃石・クロス閃石
■鉱物11紅レン石・パンペリー石・ベニト石・ブドー石・斧石・ズニ石・セル石・ベスブ石・ユージアル石・緑柱石・緑レン石
■鉱物12菱亜鉛鉱・横須賀石・ダイアスポア・方解石・リョウ鉄鉱・水マンガン鉱・褐鉄鉱・菱鉄鉱・鱗鉄鉱・チリショウ石・高師小僧・菱マンガン鉱・菱苔土石
■鉱物13クリプトメレーン鉱・フェルグソン石・ダイアスポア・キブス石・コロナド石・ユークセン石・コルブス石・キミマン鉱・タンタル石・閃ウラン鉱・ブルース石・轟石・二酸化マンガン鉱・河辺石・ボーキサイト・板チタン石・サマルスキー石・アナテース
■鉱物14自然銅・自然砒・石墨・硫黄・隕鉄・自然水銀・自然ビスマス・自然銀・自然金・自然アンチモニー・ダイアモンド・砂金・石墨
■鉱物15スマルト鉱・角銀鉱・銅鉱・ホタル石・鶏冠石・スピネル・雌黄・紅亜鉛鉱・岩塩・氷晶石・緑マンガン鉱・磁鉄鉱
■鉱物16磁鉄鉱・クロム鉄鉱・コランダム・赤鉄鉱・フランクリン鉱・クリソベリル・ヤコブス鉱・ハウスマン鉱・サファイア・鉄マンガン鉱・ルビー
■鉱物17コンドロ石・ガドリン石・イットリア石・ケイカイ鉄鉱・ノルベルグ石・ダトー石・ウラノフェーン・ローソン石・十字石・ブラウン鉱・ヂュモーチ石・十字石・アレガニ石・イツトロクサビ石・イキョク鉱・トパズ・シャヒューム石・クサビ石・吉村石
■鉱物18ハンクス石・石膏・鉄マンガン重石・モリブデン鉛鉱・タンパン・リンドグレン石・ロウハ・ポウエル石・トリフィル石・ゼノタイム・灰重石・モナズ石・鉄重石・銅灰重石・ハロトリ石
■鉱物19銀星石・褐鉛鉱・燐灰土・クリノクレース・コバルト鉱・ミメット鉱・燐灰石・天藍石・アダム石・緑鉛鉱・藍鉄鉱・リンカイ石・阿武隈石・スコロド石・デクルワゾー石・オリーブ銅ウ鉱・バリッスシア石・コニカルコ石・アンブリゴ石
■鉱物20斑銅鉱・閃亜鉛鉱・セレン硫黄・黄銅鉱・金銀鉱・自然テルル・シルバニヤ鉱・ナウマン鉱・方鉛鉱・方鉛鉱閃亜鉛鉱縞状鉱・輝銅鉱・ペントランド鉱・黒鉱・黄錫鉱・四面銅鉱
■鉱物21石灰岩・方鉛鉱・閃亜鉛鉱・沸石・黒鉛・金鉱石・金銀鉱・かんらん岩・赤鉄鉱・褐鉄鉱・石英
■鉱物22石灰岩・赤鉄鉱・黄銅鉱・閃亜鉛鉱・珪藻泥岩・頁岩・鉄石英
■鉱物23ハリ長石・金雲母・正長石・永長石・曹長石・月長石・灰長石・斜長石・日長石・方沸石
■鉱物24ハックマン石・青金石・沸石・原油・ギルソン石・方ソーダ石・シカンクリン石・コハク・スカポライト・ヘルビン・ダンブリ石・タバ沸石・モルデン沸石
■鉱物25ビニ雲母・スチルプノメレーン・ホルンブレンド・イライト・斜長石・ノントロン石・滑石・モンモリヨン石・パイロフィライト・海緑石・パーセッテンス石・紅雲母・黒雲母
■鉱物26ニッケルジュエイ石・蛇紋石・クロリトイド・陶土・ペタル石・霞石・アロフェン・菫泥岩・ハロイサイト・セピオ石・ディッカイト・緑泥石・水鳴石・パリゴルスキー石・苦土ヒル石・石綿・ベメント石
■鉱物27パイロックスマンガン鉱・トベルトモル石・鉄ヘイスチングス閃石・バビントン石・ゾノトラ石・バーケビ閃石・ロードナイト・ケイカイ石・ケルスート閃石・鉄直閃石・バスタム石・魚眼石・青石綿・イネス石
■鉱物28玉髄・雲母・管状鍾乳石・玄武岩・石英粒・灰長石・重晶石・閃亜鉛鉱・蛋白石・石灰岩・油砂・チョクセン石・沸石
■鉱物29菱マンガン鉱・赤鉄鉱・石膏・黄鉄鉱・マンガン鉱・金銀鉱・砂クローム・硫黄・辰砂・自然水銀・石墨・緑柱石・重晶石・バラ輝石・電気石・正長石・白雲母・沸石
化石図鑑
■化石01シュロの葉・アンモナイト・珪化木・カガミガイ・メタセコイア・オウム貝・タマキガイ・イノセラムス・二枚貝
■化石02イノセラムス・スカシガイアツエゾボラ・エゾチドリ・ホタテ・バカガイ・エゾイシカゲガイ・エゾザンショウ・ハスノハカシパン・エゾイガイ・エゾガキ・植物化石・ヒゲマキナワボラ・オニアサリ・ユキノカサ・エゾタマキガイ・エゾフネガイ
■化石03アンモナイト・オウナガイ・メノウ・エゾタマキガイ・二枚貝・エゾイガイ・植物・玄能石
その他








 
オンラインユーザー2人
3444554

Since1963

利用規約Ricen-Blogハンズオン教材初等サイエンスの家(公開版)
物理の部屋化学の部屋生物の部屋地学の部屋小・中学校の部屋
その他の事業情報・資料検索生物班キャビネット動画コンテンツ注意喚起物理領域の教材・教具一覧化学領域の教材・教具一覧生物領域の教材・教具一覧地学領域の教材・教具一覧教材・教具指導資料【小・物】指導資料【小・化】指導資料【小・生】指導資料【小・地】指導資料【中・物】指導資料【中・化】指導資料【中・生】指導資料【中・地】調査ハンズオン教材領域別海洋教育副読本