令和5年4月1日より、理科教育センターは北海道立教育研究所教育課題研究部に統合されました。
理科教育センターに関するお問い合わせは
こちらをご覧下さい。
 
 
1409876

日誌

Ricen-Blog >> 記事詳細

2014/07/16

八雲町立関内小のみなさん,ありがとう

| by 理セン管理者
 八雲町立関内小学校のみなさんから,「ワクワク!どきどき!移動理科教室新聞」「移動理科教室を見学して」をいただきました。さっそくパネルにして,道研2階ホワイエに掲示させていただきました。


 送っていただいた新聞などには,
○(液体窒素の実験で) 「てがかたまったら,どうしようとしんぱいだったけど,(液体窒素に入れた葉が)いっしゅんで,ばりばりっとなって不思議だな」 (1年)
 ← そのしんぱいは,もっともなことです。よく,あぶないことに気がつきましたね。あぶないから,みんなには かわの 手ぶくろをつけてもらったんですよ。
○「ぼくの夢は,天文学者です。ぼくは,天文学に,ソーラーと燃料電池カーがかんけいするのかなぁ,と思いました」 (3年)
 ← 関係するところは,ありますよ。すばらしいことを見つけましたね! あなたの夢がかないますように。
○「人工イクラをつぶしたら,プチュといって,中からえきたいが出てきてびっくりしました。 … めんみたいな形になったりして,おもしろかったです。」(4年)
 ← 球の形の他にも,いろいろな形ができて,おもしろかったですね。人工イクラの外がわは少しかたい,と思うほど じょうぶ なのに,中はドロドロのままでしたね。つぶして,調べてくれて,ありがとう。
○「作ったスライムをストローでふくらましたら,きれいに丸くできて,とてもびっくりしました。理科の勉強をやって,いままでよりも,とても興味をもちました。」(4年)
 ← とても,きれいにふくらませていましたよね。自分で試してみたことは,とても楽しく,心に残ります。もうすぐ夏休み,ゆっくり,じっくり,いろんなことを試してみてね。
○「虫を双眼実体けんび鏡で見たとき,目に毛がはえている虫や目が5つある虫がいるのが,おもしろかったです。最初はこわかったけど,見ていくうちに楽しくなってきました。」(6年)
 ← 「見ていくうちに楽しくなる」。本当に,そうなんですよね。同感です。何かをじっくりと見ると,それまで気づかなかったことに気づくことができます。そして,それは新しい世界への扉が開くときです。ぜひ,たくさんの扉を開いてください。

 みなさんにとっての「新しい世界への扉」を開くお手伝いができて,私たちは,とても幸運でした。みなさんの前で,たくさんの扉が開くことを願っております。 (M)
18:33 | 今日の出来事
オンラインユーザー2人
3458384

Since1963

利用規約Ricen-Blogハンズオン教材初等サイエンスの家(公開版)その他の事業情報・資料検索生物班キャビネット動画コンテンツ注意喚起物理領域の教材・教具一覧化学領域の教材・教具一覧生物領域の教材・教具一覧地学領域の教材・教具一覧教材・教具指導資料【小・物】指導資料【小・化】指導資料【小・生】指導資料【小・地】指導資料【中・物】指導資料【中・化】指導資料【中・生】指導資料【中・地】調査ハンズオン教材領域別海洋教育副読本