−奥尻防災施設−

 画像一覧


静止画
00012.jpg
640×480、 66.1KB

 災害・防災施設奥尻町防潮堤
稲穂海岸1

 稲穂海岸に作られた防潮堤。港は防潮堤の海側にある。


静止画
 00013.jpg
640×480、 54.3KB

災害・防災施設奥尻町防潮堤
稲穂海岸2

 稲穂海岸に作られた防潮堤。防潮堤の奥に稲穂小学校の新校舎が見える。


静止画
00014.jpg
640×480、 55.1KB

災害・防災施設奥尻町津波避難路
稲穂避難路1

 稲穂地区に設けられた津波避難路。津波警報が発令されたときに、付近の住民が神社の階段を上り、境内に避難する。


静止画
00016.jpg
640×480、 58.0KB

災害・防災施設奥尻町津波避難路
稲穂避難路2

 奥尻町立稲穂小学校横に設けられた津波避難路。津波警報が出ると、稲穂小学校の児童が、この避難路を通り、上の空き地に避難する。空き地までは早足だと約1分で避難できる。


静止画
00017.jpg
640×480、 66.1KB

災害・防災施設奥尻町防潮堤
稲穂小前海岸

 奥尻町立稲穂小学校前の防潮堤。防潮堤の高さは9.1mであり、、北海道南西沖地震のときにこの地区を襲った津波の高さである9.1mに合わせて造られた。

 


静止画
 00030.jpg
640×480、 54.3KB

災害・防災施設奥尻町津波避難路
青苗港湾1

 青苗漁港に設けられた避難用のブリッジ。津波警報が出ると、港にいる人はこのブリッジの上に昇り、高台の方に避難する。


静止画
00033.jpg
640×480、 58.0KB

災害・防災施設奥尻町防潮堤
青苗港湾2

 青苗の集落を囲む防潮堤。


静止画
00032.jpg
640×480、 59.1KB

災害・防災施設奥尻町水門
青苗川水門

 青苗川の河口に設けられた水門。津波警報が出ると、水門が閉まり、津波が川を逆流して集落を襲うのを防ぐ。


静止画
00035.jpg
640×480、 58.0KB

災害・防災施設奥尻町防潮堤
赤石防潮堤

 北海道南西沖地震のとき、赤石地区は12mの津波に襲われた。地震後、設けられた防潮堤の高さはこのときの津波の高さと同じ12mであり、奥尻町で設けられた防潮堤の中で最も高い。